2008-01-01から1年間の記事一覧

オブラブ忘年会

ちょっと時間がたってしまいましたが、12月5日にオブラブ忘年会やったよ!! 本編も懇親会超楽しかった〜〜 今回、ふりかえりのテーブルオーナーを引き受けてみたものの・・・・ チームレーダーはやったことが無く、本で読んだ知識しかない上にチームじゃな…

はぢめての動画編集

ちょいと野暮用があって、スクリーンキャプチャをしなくちゃいけない事態になったのでやったことのメモ ・デスクトップの動画をキャプチャ (`〜´)タリー sudo apt-get install gtk-recordmydesktop キャプチャ中は僕のマシンでは動作がカクカクしちゃってちょ…

Ubuntu8.10でEmacsのalphaが効くようになったよ

emacs-snapshotでalphaの設定が効くようになって背景を透過させることができるようになったみたい。 (setq initial-frame-alist (append (list '(foreground-color . "white") '(background-color . "black") '(border-color . "black") '(mouse-color . "wh…

CrossOverChromiumをさわってみた。

Chromiumを使ってみたいけどWindowsじゃないので使えないとあきらめていたのですが CrossOverChromiumなる物があるらしいということで早速入れてみた。 http://www.codeweavers.com/services/ports/chromium/ ↑から、Ubuntu用のdebパッケージをダウンロード…

XP祭り2008で事例発表をしてきた。

日曜日にXP祭り2008で千葉さんと一緒に事例発表をしてきました。 内容的には、暗いゾクゾクする話担当が僕でその後の明るい話を千葉さんにしてもらって 生々しさとかいろいろな大切なことが伝わったかな?と思っています。まぁ、人前で話すのがほぼ初めてだ…

RubyKaigi2008 1stDay

昨日の深酒から何とか這い上がって、RubyKaigiの1日目に参加してきました。 Ruby1.9.1をクリスマス前(12/20)にリリースして幸せなクリスマスを!! 共通のベンチマークが出来ると楽しそうね matz日記を書き終えるまでがRubyKaigiです M17Nの質疑応答のカオス…

RubyKaigi2008でゴルフコンペに参加してきたよ

先に謝っておきます。 ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。 今日は、ゴルフデビューの日だったので、いつもはTシャツ姿の僕ですが ちゃんと襟のあるシャツを着てRubyKaginiに行ってきました。 初ゴルフってことでアンダーpar狙いで始…

Emacsでアンチエイリアスフォントを使う

Ubuntu8.04からEmacs23がaptでインストールできるようになったので かなり楽ちんにアンチエイリアス化できる。 Emacs23のインストール (`〜´)タリー sudo apt-get install emacs-snapshot .emacsの設定 (set-default-font "Bitstream Vera Sans Mono-10") (set…

EmacsでAtokX3を快適に使う

AtokX3を使い始めてだいぶたつがここらでEmacsでちゃんと使えるようにしてみた。 ctl+oで漢字とか入れたくなってきたのでちゃんと調べてみた。Emacs+IIIMECF+AtokX3が幸せそうなので早速インストールして設定してみる。 http://www.meadowy.org/~kawabata/ii…

かなり素敵なDockを見つけた。

http://www.cairo-dock.org/mc_album.php?a=1 いろいろなパターンのDockがあって切り替えたりしても楽しいよインストール方法 (`〜´)タリー sudo apt-get install libcairo2 librsvg2-2 libglitz1 libglitz-glx1 https://developer.berlios.de/project/showfil…

WebORBでセッション情報を使う

思い出したのでメモ require 'weborb/context' session = RequestContext.get_session

リポジトリに繋がらない。

Hardyがリリースされたせいか最近jp.archive.ubuntu.comへのつながりがやたらと遅い というか、落ちていることがしばしある。 /etc/source.listのリポジトリを適当なサーバに書き換えればいいのだが、せっかくGUIが あるんだし、きっと便利な方法があるに違…

HardyにVMWareServer入れてみた。

無事アップグレードが出来たかのように見えた我が家のマシンだったのだが 何かのタイミングで音が出ない+AtokX3が使えないって状態になってしまったから 面倒くさかったのでクリーンインストール。 家のマシンではVMWareってほとんど使わないから、インスト…

Hardyにアップグレード

ついにHardyがきましたね。 昨日、家に帰ってきたらアップデートマネージャに8.04にアップグレードできるよって 出ていたので、ローカライズ版を待たずにアップグレードを選択。初日ということで各種パッケージのダウンロードが激遅で22時頃からはじめて 結…

emacsのTRAMPが便利すぎる件について

サーバ上にあるファイルをいじるのに毎回毎回sshで接続して使えもしないviでファイルを触って もういい加減疲れたよ。。。 そこで、TRAMPですよTRAMP!! ローカルのemacsからサーバ上にあるファイルを編集できちゃうんだからもう最高!! って、事で早速使っ…

AtokX3のiiim-propertiesが落ちるよ

ウィンドウ左下のAtokマークが無事に消えていたと思っていたのだが さっきマシンをブートしたら、また出てきたよ!! って、ことで、iiim-proretiesを起動してもう一回設定してあげて 「適応」ボタンをクリックしたらセグメンテーションフォルトでお亡くなり…

UbuntuにAtokX3を入れてみた。

最近、ドキュメントをやら書いていてストレスが溜まってきたので、思い切ってAtokX3を買ってみた。 で、入れてみた。 インストール方法はAtokX3の説明通りにやったらうまくいった気がする。 あ、Ctl+Alt+F2で仮想スクリーンにしてから、作業ってなっていたの…

合宿に行ってきた

木曜日の休日と金曜日に有休を使って自社内の有志による、合宿に行ってきた。 僕の参加の目的は、皆とちょっと違っていた気がする。社外にいることが 多かったので定期的に開催されている、ミーティングに参加したことがなくて 皆がどんな思いを持って、どん…

Firefox3 Beta4を入れてみた

http://www.mozilla.com/en-US/firefox/all-beta.html から、好きな言語の物をダウンロードしてきて、好きな場所に展開。プロファイルを分けなくても良いって場合は、そのまま 起動すれば良いのだが、Beta4だしプロファイルを一緒に使うのはちょっと と言う…

PlayOnLinixをインストールしてみた

http://opentechpress.jp/opensource/article.pl?sid=08/03/17/014222&pagenum=1 をみるかぎり,なんだかとても興味がわいてきたのでインストールだけしてみた。 いままで、wineはインストールしたことも使ったこともないので、どんなことになるのかちょっと…

WebORBをインストールする

http://www.themidnightcoders.com/weborb/rubyonrails/index.htm FlashとAMF通信をするためのプラグイン「WebORB for Ruby on Rails」 のインストールはこんな感じ。 ruby script/plugin install http://themidnightcoders.net:8089/svn/weborb

evalで式展開がうまく動かない

def foo bar=1 binding end eval "pp bar",foo =># 1 ってやると、ちゃんと動いてくれるのだが eval "pp #{bar}",foo ってやると、 undefined local variable or method `foo' for main:Object (NameError) 上記のような、エラーが出てしまい、式展開が出来…

全自動百科事典『オートペディア(Auto☆pedia)』

http://crocro.com/auto_pedia/?&nm0=hide&nm1=nba&sex=m hidenba(1924年 - )は札幌出身の海外の肉体派ニュースキャスター、詩人。 スポーツやトレードとの関係が有名である。また、ダントツや回復傾向に関する重要人物としても知られている。 なるほろ、…

emobileのD02HWを継いでみた

http://d.hatena.ne.jp/hayamiz/20070616/1181994636 を参考に、やってみたです。D02HWはUSBなのでdmesgでどんな具合か見たところ [13892.060000] usb 2-1: new full speed USB device using uhci_hcd and address 2 [13892.220000] usb 2-1: configuration …

古いバージョンのrailsをインストールする

gem install rails -v 1.2.6 これで、イケるらしい

プレッシャーに負けた

ええ、ドメイン取りました。。。 ついでにfavicon作ってみた。ここで、適当に作ったpngを変換してもらたよ。 http://www.html-kit.com/favicon/

Vmwareとシームレス

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0802/08/news014.htmlをやってみた。 おお!これは魅力的だ!!だいたいこういった記事をやってみると綺麗に動いてくれないのが世の中の常だが勇気を持って、実験実験。 VMwareSever自体はインストールされて…

デブサミ2008

ちょっと時間がたってしまったが、デブサミ行ってきました。 XPJUGのコミュニティーライブでやったPechaKuchaに参戦してきたですよ 本来は20秒x20枚のスライドでやるらしいのだが16秒x16枚で256秒ってのが キリがいいよねってことで、過酷なレギュレーショ…

rails-modeを使っていたらmax-lisp-eval-depthがでる

普段の開発にemacsを使っている僕ですが、lispの事がさっぱり分からん(勉強していない)ので、困っちゃうことが多々あります。 rails-modeでC-c C-c C-m でモデル一覧(app/models以下の*.rb)が表示されるわけだが、いつものように モデル一覧みちゃうぞ〜っ…

WebORBでサービスを呼ばずに、任意のオブジェクトを返却する

RailsでWebORBを利用すると。weborb_controller.rbが$RIALS_ROOT/app/controller配下に 出来ていると思う。普段はこいつを意識する必要なんて無いのだが、ある条件時には サービスの呼び出しをせずに、任意のオブジェクトを返却したくなったのでちょっとやっ…